更新日:2024年5月2日
ここから本文です。
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯)に対して、1世帯あたり3万円の重点支援給付金を支給します。
※重点支援給付金を受給するためには以下の手続きが必要です。
令和5年6月1日において喜界町に住民登録のある世帯へ、7月末に以下の支給要件確認書を送付しますので、必要事項をご記入の上、同封の返信用封筒にて下記期限までに返送してください。
※世帯の中に令和4年度中の収入について未申告の方がいる場合、その方の申告確認後、世帯全員が住民税非課税と確認できれば申請が可能となります。
申請期限:令和5年9月30日(土曜日)※当日消印有効
・(記入例)様式第1号 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給要件確認書(PDF:210KB)
令和5年10月31日(火曜日)まで、随時申請を受け付けております。
申請書類は喜界町役場保健福祉課窓口にて入手してください。また、下記リンクからもダウンロード可能です。
申請書へ必要事項を記入し、収入額が確認できる書類(「令和5年中の収入額の見込額」または「任意の1か月の収入」が確認できる給与明細または通帳などの写し)を提出いただいた後、審査をさせて頂きます。
申請期限:令和5年10月31日(火曜日)
【早見表】
扶養している親族の状況 | 非課税相当収入限度額 | 非課税相当所得限度額 |
単身または扶養親族がいない場合 | 96.5万円 | 41.5万円 |
1名を扶養している場合 | 146.9万円 | 91.9万円 |
2名を扶養している場合 | 187.7万円 | 123.4万円 |
3名を扶養している場合 | 232.7万円 | 154.9万円 |
4名を扶養している場合 | 277.7万円 | 186.4万円 |
障害者、未成年者、寡婦、ひとり親の場合 | 204.4万円 | 135.0万円 |
・様式第5号 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(家計急変世帯)申請書(PDF:86KB)
・(記入例)様式第5号 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(家計急変世帯)申請書(PDF:98KB)
1世帯あたり3万円
住民税非課税世帯、家計急変世帯問わず受給は1世帯1回限りとなります。
8月末頃の支給開始を目途に準備をしています。
町が支給する電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金は差し押さえが禁止されています。また、課税の対象にもなりません。