更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

認定区分

自立(非該当)

本人の状態

歩行や起きあがりなどの日常生活上の基本的動作を自分で行うことが可能であり、かつ、薬の内服、電話の利用などの手段的日常生活動作を行う能力もある状態

介護サービスの利用

介護サービスは受けられません

要支援1または2

本人の状態

要介護にならないための支援が必要な状態

介護サービスの利用

機能訓練の必要に応じて、週2回の通所リハビリテーションなど

要介護1

本人の状態

排泄・入浴・清潔・整容・衣服の着脱などに一部介助などが必要な状態

介護サービスの利用

毎日なんらかのサービス

要介護2

本人の状態

排泄・入浴・清潔・整容・衣服の着脱などに一部介助または全介助が必要な状態

介護サービスの利用

週3回の通所リハビリサービスまたは通所介護などを含め、毎日何らかのサービス

要介護3

本人の状態

排泄・入浴・清潔・整容・衣服の着脱などに全介助が必要な状態

介護サービスの利用

夜間(早朝)の巡回訪問介護を含む1日2回のサービス

医療の必要性が高いとき、週3回の訪問介護サービス

認知症のとき、週4回の通所リハビリテーションまたは通所介護を含む毎日のサービス

要介護4

本人の状態

排泄・入浴・清潔・整容・衣服の着脱などに全介助が必要な状態

介護サービスの利用

夜間(早朝)の訪問介護を含む1日2~3回のサービス

医療の必要性が高いとき、週3回の訪問介護サービス

認知症のとき、週5回の通所リハビリテーションまたは通所介護を含む毎日のサービス

要介護5

本人の状態

日常生活の全般にわたって全面的な介助が必要な状態

介護サービスの利用

夜間(早朝)の訪問介護を含む1日2~3回のサービス

医療の必要性が高いとき、週3回の訪問介護サービス

お問い合わせ

喜界町役場保健福祉課保険係(介護)

〒891-6292 鹿児島県大島郡喜界町大字湾1746番地

電話番号:0997-65-3685

ファックス番号:0997-65-3523

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る