自衛官等募集事務に係る対象者情報の資料提供及び除外申請について
自衛官等募集事務については、自衛隊法第97条において市町村の法定受託事務と定められています。
喜界町では、自衛隊法施行令第120条に基づく防衛大臣からの資料提供依頼に応じて、自衛官および自衛官候補生の募集(以下「自衛官等募集事務」という。)のために必要な住民基本情報を提供しています。
資料提供の対象者
喜界町内に住民登録がある日本人住民の方のうち、資料提供を行う年度に18歳及び22歳に到達する方
令和7年度の対象者
- 生年月日が平成19年4月2日~平成20年4月1日の方
- 生年月日が平成15年4月2日~平成16年4月1日の方
資料提供の内容
氏名、住所、生年月日、性別
自衛隊への情報提供を希望されない方の申出(除外申出)について
自衛隊への情報提供を希望されない方は、「自衛隊への情報提供からの除外申出書」を提出していただくことで、自衛隊へ提供する情報から除外いたします。役場総務課窓口へお越しになるか、郵送で手続することができます。
除外申出できる方と必要な書類
次に該当する方が申請することができます。
対象者本人
- 自衛隊への情報提供からの除外申出書
- 対象者本人の本人確認書類を提示(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面のみ)等)
対象者本人の法定代理人
- 自衛隊への情報提供からの除外申出書
- 対象者本人の本人確認書類を提示(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面のみ)等)
- 法定代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面のみ)等)
任意代理人(対象者本人または対象者本人の法定代理人から依頼を受けた方)
- 自衛隊への情報提供からの除外申出書
- 対象者本人の本人確認書類を提示(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面のみ)等)
- 法定代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面のみ)等)
- 任意代理人の本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード(表面のみ)等)
- 委任状
申請様式
除外申出書(RTF:100KB)
除外申請書(PDF:84KB)
委任状(RTF:77KB)
委任状(PDF:60KB)
提出書類を郵送する場合は、本人確認書類の写しを送付してください。健康保険証の写しを送付する際は、保険者番号および被保険者記号・番号をマスキング(黒で塗りつぶし)してください。また、マイナンバーカード(個人番号カード)の写しを送付する際は、おもて面(顔写真のある側)の写しを送付してください。)
申出期限
令和7年6月2日(月曜日)まで。(郵送の場合は必着)
郵送の場合の提出先
〒891-6292
鹿児島県大島郡喜界町湾1746番地
喜界町役場総務課

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kikai Town. All Rights Reserved.