くらしの情報 > 社会保障・税番号制度 > マイナンバーカードについて

更新日:2025年9月4日

ここから本文です。

マイナンバーカードについて

マイナンバーカードとは

マイナンバーカードとは、マイナンバーが記載された顔写真付のカードのことです。
マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーと本人の顔写真等が表示されます。
本人確認のための身分証明書として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。

電子証明書とは

電子証明書には2種類あります。

署名用電子証明書

インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用します。

「作成・送信した電子文書が、あなたが作成した真正なものであり、あなたが送信したものであること」を証明することができます。

利用者証明用電子証明書

インターネットサイトやキオスク端末等にログイン等をする際に利用します。

「ログイン等した者が、あなたであること」を証明することができます。


お問い合わせ

喜界町役場住民課町民衛生チーム住基係

〒891-6292 鹿児島県大島郡喜界町大字湾1746番地

電話番号:0997-65-3687

ファックス番号:0997-65-4316

メールアドレス:juki@town.kikai.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る