くらしの情報 > 人権・男女共同参画 > 「〜⼀人ひとりを⼤切にできる職場づくりを目指して〜職場におけるジェンダー平等推進セミナー」を開催します!

更新日:2025年10月3日

ここから本文です。

「~一人ひとりを大切にできる職場づくりを目指して~職場におけるジェンダー平等推進セミナー」

町内において人口減少が深刻化する中で、企業が今後も成長を続けていくためには、誰もが働きやすい職場づくりに取り組むことが必要です。

職場における多様性の尊重やジェンダー平等について学び、自分たちに何ができるのかみんなで語り合いましょう!!

※本セミナーは、鹿児島県の「職場におけるジェンダー平等推進事業」を活用して実施します。

企業セミナーチラシ

チラシ(PDF:121KB)

アドバイザー

髙﨑 恵さん(ワークショップデザイナー、多様性トレーナー)

日時

令和7年10月20日(月曜日)18時30分~20時30分

会場

喜界町役場1階 多目的室

対象

  • 町内企業の人事労務担当者、管理者、経営者
  • 町内企業で働く方

申し込み ※要事前申込

申込フォーム(外部サイトへリンク)もしくはメール、FAXに

氏名、連絡先、集落、年代、職業をご記入の上、お申し込みください。

上記のほか、申込みのきっかけや講師への質問なども、ご自由にご記入ください。

申込期限

令和7年10月16日(木)

申込み・お問い合わせ先

喜界町役場企画観光課

電話:0997-65-3682

FAX:0997-65-4316

メール:tokei@town.kikai.lg.jp


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

喜界町役場企画観光課

〒891-6292 鹿児島県大島郡喜界町大字湾1746番地

電話番号:0997-65-3683

ファックス番号:0997-65-4316

メールアドレス:kikaku-h@town.kikai.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る