更新日:2024年5月15日
ここから本文です。
喜界町立早町小学校
かしこく・やさしく・たくましく
喜界町の町花である竜舌蘭は、天に向かって真っすぐに伸び花を咲かせます。早町小の校章は、この竜舌蘭のように子どもたちが目標に向かって真っすぐにチャレンジし大きな花を咲かせてほしいという願いが込められています。
また、4つの蕾には、旧小学校(阿伝小、旧早町小、志戸桶小、小野津小)から集まった子ども一人一人が大きな可能性を秘めた蕾であり、将来大きく咲き誇ってほしいという願いが込められています。
社会的自立の基礎を身に付け、心豊かに未来を拓く、早町大好きな子どもを育てる。
わくわく登校 にっこり下校
学級編制(令和6年5月1日現在)
学年 |
男子 |
女子 |
計 |
学級数 |
---|---|---|---|---|
1年 |
4 |
9 |
13 |
1 |
2年 |
3 |
3 |
6 |
1 |
3年 |
2 |
5 |
7 |
1 |
4年 |
6 |
5 |
11 |
1 |
5年 |
4 |
8 |
12 |
1 |
6年 |
4 |
3 |
7 |
1 |
ひまわり学級 |
3 |
1 |
4 |
1 |
たんぽぽ学級 |
1 |
0 |
1 |
1 |
計 | 27 | 34 | 61 | 8 |
集落別児童数(令和6年5月1日現在)
学年 |
伊実久 |
前金久 |
神宮 |
志東 |
志南 |
佐手久 |
塩道 |
早町 |
白水 |
嘉鈍 |
阿伝 |
蒲生 |
花良治 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年 |
1 |
2 |
1 |
1 |
4 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2年 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
3年 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4年 |
1 |
2 |
2 |
3 |
2 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5年 |
1 |
2 |
1 |
0 |
3 |
2 |
1 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
6年 |
1 |
1 |
1 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
計 |
6 |
8 |
7 |
4 |
11 |
5 |
9 |
4 |
3 |
1 |
0 |
0 |
3 |
職員構成(令和6年5月1日現在)
職名 |
校長 |
教頭 |
教諭 |
講師 |
養護教諭 |
事務職員 |
学校主事 |
支援員 |
図書整理員 | 理科支援員 |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人数 |
1 |
1 |
8 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
17 |
一
美しい町を朝日が覆う
海は光放ち風はさやかに
百之台から見渡す大地
明るい言葉に寄り添う心
希望に守られた早町小学校
二
気高き誇りを歴史に学ぶ
いにしえの血潮は我に流るる
緑は深く坂元林
勤しむ時間は黄金の果実
英知を磨きゆく早町小学校
三
たくましき心我は育む
生きる力こそが明日を築かん
天に伸びゆく竜舌蘭は
我こその帆を上げ進みゆく船
勇志を掲げゆく早町小学校
我らの学び舎は早町小学校
※校歌を再生するにはRealPlayerが必要となります。
RealPlayerをインストールしていらっしゃらない方は、下記のサイトからRealPlayerをダウンロード・インストールしてお使いください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Kikai Town. All Rights Reserved.