町の情報 > 議会 > 議会の概要

更新日:2023年11月6日

ここから本文です。

議会の概要

議会

喜界町議会は、町民の直接選挙で選ばれた議員によって構成され、町民の負託にこたえるため、重要な町政運営の方針を決定する役目を担っています。
町長と議員は対等な立場にあり、町政が適法・適切に公平・効率的に運営されているかを町民の立場に立って監視し、喜界町の発展のために活動をしています。

議員定数・任期

議員の定数は地方自治法に基づいて町で条例を定め決めています。喜界町では平成27年12月に条例改正を行い、12人と定めています。
任期とは、一般選挙によって選ばれた議員が議員として活動できる期間のことで、その期間は4年となります。
現在の議員の任期は令和2年11月1日~令和6年10月31日までとなっています。

本会議(定例会・臨時会)

本会議は予算をはじめとする議案などを審議し、議会の意思決定をする最も重要な会議です。定例会は3月、6月、9月、12月の毎年4回定期的に開会されます。
臨時会は回数に制限はなく、特定の事件がある場合、必要に応じて開会されます。

議長・副議長

議長・副議長は議員の中から選挙により選ばれます。議長は議場の秩序を保ち、議事を整理し、議会事務などを処理し、議会を代表する権限を有しています。
副議長は、議長が病気や事故などで不在のときに議長の職務を代行します。

常任委員会

常任委員会はその部門別に属する団体の事務に関する調査および議案、陳情などを審査します。
喜界町では「総務文教常任委員会」と「産業福祉常任委員会」の二つの常任委員会を設置しています。

 

常任委員会の構成

委員会名

定数

所管事項

総務文教常任委員会

6人

総務課・選挙管理委員会・監査委員・会計課・企画観光課・町民税務課・教育委員会事務局の所管事務及びこれに関連する事項並びにほかの常任委員会の所管に属しない事項

産業福祉常任委員会

6人

保健福祉課・農業振興課(農業委員会)・まちづくり課の所管事務及びこれに関連する事項

お問い合わせ

喜界町議会 事務局

〒891-6292 鹿児島県大島郡喜界町大字湾1746番地

電話番号:0997-65-1115

ファックス番号:0997-65-1115

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る