更新日:2020年10月8日

ここから本文です。

一人一研究授業 10月8日

 10月7日(水),一人一研究授業として,2年生担任が国語の学習を行いました。一人一研究授業とは,大島教育事務所管内の取組で,教員は,年に一回以上研究授業をすることになっています。今回は,「きせつのことば③」という単元でした。個人,グループで秋の言葉を集め,それらを分類しました。本校は伝統文化教育に取り組んでいるため,秋の言葉をシマゆみた(方言)では何というのかを保護者や祖父母に事前に聞いて調べていました。2年生児童が一生懸命学習に取り組んでいる姿が見られました。

oiokl     fdf    bffd

 

 

 

 

 

お問い合わせ

喜界町立 早町小学校

〒891-6151 鹿児島県大島郡喜界町大字塩道1048番地

電話番号:0997-66-0004

ファックス番号:0997-66-0039

メールアドレス:sosho-2@town.kikai.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る